夫婦円満になるために必要なことは
- 二人で共通の趣味をつくる
- スキンシップをする
- ちゃんとお互いの名前で呼ぶ
- 「ありがとう」「ごめんなさい」という
- 記念日を大事にする
このようなことだと言われていますが、本当にこれらをやれば夫婦円満になれるのでしょうか?
結局、いくら夫婦でもお互い違うことがわかってないと効果がうすい
もちろん、大前提として。
上記にあげたことはやらないよりやった方がいいでしょう。
ですが、お互いに価値観・考え方が違うのだから
- なにをすごく大事にしてて
- なにがやったほうがいいよねって思ってて
- なにがどうでもいい事、大した事ない事なのか
が、違う場合があるんです。
あなたはすごく大事なことだと思っている
→相手からしたら、そんなに
ということはもちろん、
あなたはすごく大事に思っているから、相手も同じくらいの熱量で大事に思ってるだろう
→実はそんなにだった
ということが多々起こるのです。
もちろん、恋人時代である程度はわかってる部分ってあると思うんです。
ただ、人は環境・状況・年月などによって考え方・価値観が変わります。
例えば私は割と昔は記念日を祝いたい人でしたが、子供が生まれてしばらくしてからは「記念日なんかどーでもいい!そんな暇あるなら寝たい!」と思ってましたし(汗)
だから、それらをやったところで
- 記念日を大事にしたい!二人きりで高級ディナー行こう!→別に大事じゃないから気にしない。
- 「ありがとう!」→え?これやるの当たりまえなのに感謝された!?なにか後ろめたいことでもあるの?
- スキンシップしよう→(違う状況なら受け入れられるけど)今はそれどうでもよくない?
と、なりかねないんです。
だから、お互いを知ろうとし、理解しようとし続けることが大事
先ほども言ったように、人の価値観や考え方は不変的なものではありません。
さらに知ったところで
「は?そんなのおかしい!意味わからん!」
と相手に対して理解ができなければ、、テクニックを使ってみてもうまく行きづらいでしょう。
かと言って、相手の全てを知ったり理解しようとすることは無理です。
なので「たった1つでも理解しようとする事」が大事になってきます。
結婚してるから、夫婦歴長いからと
私たちはついつい相手のことがわかったつもりになってしまいますが、全てがわかってることなんてありません。
- 何をしたのか?してるのか?
- それは何を考えて選んだのか?
- どう思ってそれを考えたのか?
- どう感じてそれを思ったのか?
そこまでは目に見えませんよね。
確かに、何をしたのか?は監視カメラなどつけて監視すればわかりますが、(現実的には無理ですが)
何を考え、何を思い、どう感じているのか?なんてわかりようがありません。
そもそも、本人でさえもわかってないことなんて山ほどありますからね。
だからすべてを知ろう!と思ってもそれは無理で、全てを知った!と思ってもそれはほぼほぼ外れます。
だから、わかろうとし続ける事がポイントです。
そのために今あなたがすることは、「たった1つでも理解をすること・わかること」です。
理想はあなたの思い込みを壊せるようになること。
あなたがもし「自分は相手にとってそんな大切な存在じゃないだろなと思っていた」なら、「そうじゃないんだ。」ということを発見すればいいんです。
これを繰り返していけば
「どうせ相手の事について自分が感じた事なんていのは、ほぼ勘違いだから、とりあえず聞いてみよう!」というようになります。
慣れてこれば、喧嘩腰で言ってきた相手に対しても・・

ちょっとは手伝ってくれてもいいのに・・

だから俺は仕事頑張ってるだろ!なんなんだよいつもいつも!!
(なるほど、この人にとっては仕事が私達のためにやってることか。ということは私達のためにという気持ちはあるんだね。なら・・・)

うん。確かにそうだね。いつも仕事を頑張ってるもんね。残業もあって大変だし。そこまで頑張れるのってすごいと思う。私ならできないや。でも、いつも仕事ばかりで私との時間をとりたいと思ったりしないの?

そりゃ思うよ。

じゃあさ、仕事の時間を削るのは難しいと思うから、例えば最近ゲームばっかりやってるけどその時間とか削ってみたらどうかな?
というようにすることもできるようになります。
喧嘩をふっかけられても、それを上手にいなすことができれば結果的に喧嘩にはならなくすることもできるのです。
もちろん最初はここまではできないでしょう。
ですが先ほど例にあげたような会話を当たり前にできるようにするためには「自分の誤った思い込みや勘違い」を取り除けるようになることが必要です。
「そんなこと言ってもその気持ちがテキトーに嘘言ってる場合もあるんじゃないの?」
と思うかもしれません。
でも、大丈夫です。
これって実は嘘であろうが本当であろうかはあんまり関係ないんです。
人は前向きな意味の「あなたはこういう人間だ。」と言われると、そうなろうとしていくという傾向があるので(一種の暗示・洗脳みたいなものです)
とにかく今は自分の思ってたのと違ったんだ!勘違いだったんだ!!ということを実感するところからいきましょう。
そのためにも、自分の心の状態を整えて、「快の状態」に近い状態にしておきましょう。
運動したり、おしゃれを楽しんだり、パワーのもらえる友人と会ったりして、自分の心の状態を前向きにしていってくださいね。
『そもそも浮気・不倫が起こらない夫婦関係』をつくる秘密

『そもそも浮気・不倫が起こらない夫婦関係』をつくる秘密。マインド編と実践編がセットになったお得なマガジン
