【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

    ぬる~く布おむつ

    布おむつのパンツタイプはいつから?判断ポイントとパンツタイプの代用になる物

    布おむつ,パンツタイプ,いつから

    紙おむつにもパンツタイプがあるように、布おむつにもパンツタイプのカバーがあるんですが・・

    こころさん
    こころさん
    でもこれって一体いつから使えばいいの?

    と思われるかもしれませんね。

    実は、布おむつのパンツタイプのカバーは紙おむつのパンツタイプと同様
    赤ちゃんがよく動くようになってから移行します。

    具体的にいうと、

    • 足をバタバタさせたり
    • おむつを替えようとしたらコロリンと体をひねったり
    • 「ハイハイ」や「よちよち歩き」で逃走したり

    ・・こんな風になって

    こころさん
    こころさん
    ベルトをペタンっとするだけなのに何この疲労感・・もう無理(涙)
    こころさん
    こころさん
    ベルトタイプの布おむつカバーなんてつけられないーー!!!

    こう思った時が、布おむつカバーをパンツ型に替えるベストな時期です。

     

    あなたの赤ちゃんがまだ新生児なら使うのはまだまだ先なので、当分は買わなくて大丈夫です!ご安心ください。

     

    こころさん
    こころさん
    なるほどね!ちなみに、えみのところはいつぐらいだったの?参考にするから教えてよ!

    うちは、だいたい10ヶ月頃から「布おむつのパンツタイプ」に変えようか?と悩み始めましたが、色々試行錯誤のすえ、えみ家では「パンツタイプのおむつカバー」を使いませんでした(汗)

    というのも!!トイレに行けるようになるまでの長~い期間を考えると「パンツタイプのおむつカバー」よりもトイトレパンツを代用した方が断然コスパの良く、その方法でやってたのです。

    では早速えみ家ではどんなふうにして「パンツタイプの布おむつカバー」の替わりに「トイトレパンツ」を使ってたのかお話していきましょう。

    布おむつのパンツタイプデビューはいつ?実は子供によってはそのまま変えなくても良い場合も。

    布おむつ,パンツタイプ,いつからうちの子供はめちゃくちゃ活発で、すご~くよく動き回る子でした。
    もう5ヶ月とかぐらいから「おむつ替え」は大変だった記憶があります(汗)

    さらに、うちは早々に10ヶ月ぐらいから歩きだそうとした為、その頃くらいから「伝い歩き」や「よちよち歩き」を楽しみだし、それはもうエンジョイしておりました(汗)

    「とにかく歩きたい!」だったので、オムツ替えで「ゴロン」とするのを嫌がりまくり、寝転んで替えなきゃいけないベルト型のオムツカバーだとオムツ替えが大変でした。

    だって、まず寝転んでもらえないんだもん(涙)

    なので、無理やり寝転ばした後お気に入りのおもちゃをサッと持たせたり、おしりふきが入ってる空になった詰め替えパッケージを持たせたり、
    (シャカシャカするから好きな赤ちゃん多いですよね。)

    と工夫してましたがまぁ全然効果なしで、おむつ替えがかなりストレスになってて「ベルト型のおむつカバー」を使うことに限界を感じ始めました。

    なので、子供が10ヶ月頃に「パンツタイプのおむつカバー」に変えようと決心したわけなのです。

    うちの場合はこのように、子供が動きまわりまくりで「おむつ替え」でめちゃくちゃ苦労してましたが・・

    私の友人で同じく「布おむつ」で育ててた方がいて、話を聞いたところ

    友人のお子さんは歩けるようになっても、そんなにひっちゃかめっちゃか動くことはなく、それどころか、おむつ替えの時に「オムツ替えよう!」と言うと毎回自分で布おむつを持ってきて、ゴロンと寝っころがってくれたそうです。

    そんな訳で、その友人宅ではおむつ卒業までずーーっと「外ベルトの布おむつカバー」を使ってました。

    このように、実は子供の性格によっては「パンツ型のおむつカバーはいらない」というパターンもあるんですね。

    なので結論は、

    布おむつカバーをパンツタイプに変更するかどうかは、月齢には関係なく、お母さんであるあなたが

    こころさん
    こころさん
    子供がジッとしてなくておむつを替えるのが大変~~!

    ストレスを感じたら「布おむつカバー」を「パンツタイプ」に替える事を検討しましょう。

    しかしながら、新しい「おむつカバー」を買うとなると、当然お金が必要になってきます。しかも布おむつのパンツタイプのカバーって結構お値段がお高めです・・

    そこで私がやってた「トイトレパンツ」での代用方法をご紹介します!

    【お得情報】Amazonプライム会員なら1個からでも送料無料で買えちゃいます♪

    \今なら30日間無料体験♪/

    布おむつのパンツタイプじゃなくてもトイトレパンツで代用もできる!

    布おむつ,パンツタイプ,いつから実は、布おむつのパンツタイプでなくても、「トイトレのパンツ」+「布おむつ」で代用することも可能なのです!

    これの何が良いって、、とっても経済的なところっっっ!!!

    うちが田舎だからかもしれませんが、布おむつのパンツタイプってなかなか近隣の店舗では手に入らないので、やはりネット頼みになってしまうんです。

    それとは逆に、トイトレのパンツならどこにでも売ってるし、私たちお母さんの味方の西松屋などなら3枚セットで2000円以内と結構お安く買えます。

    更に!更に!!

    いざトイトレ本気モードになったらトイトレパンツとしても使えるので、かなり長期的に使えるんですよっ!奥さんっ!(なんかの通販番組かっ!)

    ただ!!!

    1つだけデメリットがあるんです。

    それは、、トイトレパンツの場合は、布おむつカバーと違って、足がでるところ(太もものところ)にギャザー(漏れ出し防止)ついてないんです・・

    布おむつ,パンツタイプ,いつから

    ギャザーがないと何が不便なのか?というと

    ギャザーはいわゆるストッパーなので、子供の排泄物などが「おむつの外」に漏れ出さないよう防止してくれるわけなので、ギャザーがついてないとなると「漏れ出し」が心配になるのです。

    トイトレパンツからの「漏れ出し」が心配になるパターンが下記↓です。

    ※トイトレパンツは80サイズからあります※

    • お子さんの体系が80サイズになる前「パンツ型」に移行したいという場合に、トイトレパンツをつかう場合
    • 月齢的には80サイズがいける月齢だけど、お子さんが小さめだったり、細めだったりしてトイトレパンツがブカっとしている場合。

    ↑上記のような場合だと、子供の足の付け根のところで隙間ができてしまい、漏れ出す可能性があります。

    ここが「布おむつカバーのパンツタイプ」を「トイトレパンツ」で代用するところのデメリットですね(汗)

    しかしながら、布おむつカバーをパンツタイプにしようかな?と迷いだす頃って、私のパターンを含めても、大半のお子さんが離乳食が始まったりしてる時期だと思うんです。

    それぐらいの時期になると、うんちが固まりだす時期なので、よっぽどの事がない限りうんちが漏れ出すって事はないと思うのでそこまでの心配はいらないのでは?と思ってます。
    (うちはなかったですね。)

    「布おむつのパンツタイプ」はどうしても使える期間も決まってます。

    洗い替えの分も必要だし、そしてサイズが変わる度に買い換えなきゃいけない。その割にトイトレを始めたらもういらないってなると、ちょっともったいないですよね。

    でもトイトレパンツならそれこそ長い間お世話になるものなので、コスパを考えると本当にオススメです。

    うちは、10ヶ月頃から布おむつカバーのやり方を思考錯誤してて、1歳2ヶ月頃からこの方法に替えたのですが、「ベルトタイプの布おむつカバー」と比べると断然おむつ替えが楽になったのですご~く感動しました。

    しかも、子供も徐々に自立心が芽生え、「自分でおむつを履きたい!」という感じになったので、子供自身の自立心も尊重もできます。

    その際は、一度そのままトイトレパンツだけで子供自身に履いてもらった後

    えみ
    えみ
    じゃあ、ちょっとお漏らししないようにするね!

    と言って、

    1. →トイトレパンツを下にずりおろし
    2. →畳んだ布おむつを股に挟みこんで
    3. →トイトレパンツをまた履かせて完了!
    布おむつ,パンツタイプ,いつから

    上図のような具合でやってました。

    えみ
    えみ
    子供の性格にもよるかもしれませんが、うちの場合は一度は自分自身でトイトレパンツが履けるので満足してましたよ!お試しあれ!

    ちなみに、トイトレパンツの中に敷く布おむつのたたみ方は私が考えた基本のたたみ方を応用したシンプルで洗う時に簡単なたたみ方で畳んだ布おむつをひいてました。

    あなたにオススメめの記事
    布おむつ,たたみ方
    シンプルで、汚れた時に洗うのが簡単な布おむつのたたみ方布おむつのたたみ方がたくさんあって、結局どのたたみ方が一番いいのかわからないですよね。 しかも、たたみ方を見ても っ...
    布おむつ,黄ばみ
    げっ!布おむつに黄ばみ発見!どうしよう?その汚れの落とし方3選私は、布おむつ育児をやってたものの、かなりぬる~く・てきと~にやってたので悩んだ事がなかったのですが、布おむつについて調べて見ると、布お...
    布おむつ,洗濯,洗い方,干し方
    布オムツの洗濯は簡単に!洗い方のコツだけ押さえて楽チンに洗濯してた私のやり方布おむつの洗濯ってめんどくさそうと思っていませんか?私も最初は不安でしたが、コツさえつかめば軽やかに洗濯することができますよ。この記事ではズボラな主婦でもできた布おむつの洗濯方法を紹介しています。...

    布おむつのパンツタイプはいつから?結論はおむつ交換時にストレスを感じたら!

    布おむつのカバーをパンツタイプにいつからすればいいのか?
    ある程度の月齢になったらパンツタイプは必須なのかな?

    と迷ってたかもしれませんが、まず第一に月齢は関係なく、「赤ちゃんがじっとしなさすぎておむつ替えが大変すぎるっ!」と感じたらそれは「パンツタイプ」への移行の合図ですので、思い切って変更しちゃいましょう!

    もしその時に「布おむつのパンツタイプのカバー」って高すぎる~って思ったら

    私みたいに「トイトレパンツ+布おむつ」でやってみても良いし、それも無理そうならそもそも「紙おむつ(パンツタイプ)」に替えてしまっても良いと思います!

    とにかくお母さんにとってベストな方法でやっていきましょうね!

    では、今日も布おむつ育児ぬる~く頑張っていきましょう~!

    すぐに見つかるあなたのお悩み解決記事
    義母,嫌い 二世帯住宅,種類 無香料,柔軟剤