同居を提案されてハッキリと「同居はしません!」というのは角が立ちそうで言いづらい・・と思ってる人は多いです。(私もそう思います)
旦那さんの両親は年上ですから「目上の人」みたいな感覚もあるし、この先何年も付き合いが続くわけなので、関係性に「ヒビ」が入ったり、拗れたりような言い方もしたくないですよね。
だから、なるべく「角が立たない伝え方」をしたいわけです。
でも、それがなかなか難しいのが現実ですよね・・。
「同居は嫌じゃないけどしたくないです・・」ぐらいが精一杯な言い方なんですが、そんな事を言った日には、断ってるんだかなんだかわかりませんよね(汗)。
こんなあいまいな断り方だと、下手すると「同居をしてもいいのか」「丸め込めば何とかなる!」と受け取られて危険です。
同居はあなたの一生を左右する問題ですので、しっかりと断っていきましょう!
なのでここでは、「Iメッセージ」という方法を使って伝えていきます。
この「Iメッセージ」は相手を不快な思いにさせる事なく自分の主張ができるので、「ハッキリサッパリ言うにもハードルが高いよ!」と思ってる方に特にオススメです。
Iメッセージを使った同居の断り方
では改めて同居の断り方を書いていきます。
まずポイントとしてなるべく同居話がでた最初の段階で、断りましょう。
うやむやにして、答えを言うのを先延ばしにすると相手に期待させたり、勝手に行動(顔馴染みの工務店に連絡・土地を勝手に購入など・・)する可能性が高いからです。
今、うやむやにしている方は、この記事を読み終わり次第ぜひ行動に移してください。
さて、断る時の言い方ですが
ハッキリサッパリ「同居はしませんよ」と断ります。
だからと言って
- 「同居は無理です!」
- 「同居はイヤです!」
とは、なかなか言えません。
なのでこの時に意識してほしいのが、「Iメッセージを使ってハッキリサッパリ断ること」です。
義両親への伝え方(例文つき)
義両親に同居を断る時の伝え方として「Iメッセージで伝える」と言いました。
Iメッセージとは「私」を軸にした伝え方で、私はこう思っている・私は○○を大事にしていると言った伝え方です。
- 私は・・悲しい
- ・・・と私は思う
と「私」を軸にした主張をしていきます。
これを「同居を断るときの伝え方」に応用すると
現在「うまくいってる・いい関係性」だけど、同居したら今のこの関係性が壊れるから、(私は)それはイヤだし悲しい。だから(私は)同居はしない!
といった主張方法です。
例えばこんな感じです。
「私、お義母さんやお義父さんの事嫌いになりたくないんです。だから同居はしたくないです。
おかげ様で今とてもいい関係性だけど、それはきっと、いい距離感を保っているからですよ。
もう昔っから同居したら嫁姑の仲がこじれた話聞くじゃない?
同居するという事はいつも互いに存在が身近になるという事ですよね。
私達は世代も価値観も違います。
当然イヤなところも互いに見えてくるし、ちょっとした甘えが互いに負担になる事もあります。
傷つけるつもりはなかったけど、傷つけてしまう事もあります。
つまりこれって距離が近くなって関係性がこじれたって事ですよね。
今せっかく仲良くさせてもらってるのに、もし、お義母さん達の事を嫌いになってしまったら…それはとても悲しいです。
お義母さん、私はそんなに出来た人間じゃないですよ。
家事なんて完璧にできません。脱ぎっぱなし、やりっぱなし、掃除もつめが甘いし、おいしいご飯はつくれません。
なので、毎日あなたをイライラさせると思いますよ。
そんなに毎日イライラして過ごしたいのなら別ですが、そんな人生誰しも歩みたいだなんて思わないと思いますが。
確かに(長男だから・地域的に・家柄的に)同居は当たり前と思うかもしれません。
でも、「当たり前」という固定概念で自分達が選択できるハズだった幸せを潰すだなんて、大損ですよ。
私ずっとお義母さん達の事好きでいたいし、笑顔でそばに居たいから、同居はしません。」
これがIメッセージを意識した伝え方です。
(言いたい事を全部いれたら長くなりました 汗)
もちろんこのまま全部言わなくてもいいですが、つまりはこの上記のように、
- 私は~です
- 私は○○と思います。
といった自分を軸にした主張をしていきます。
さらに、
同居するとどんなデメリットが義両親にふりかかるのか?を明確に言えるとなお良いです。
デメリットを伝える際には、義両親(相手)が簡単に想像できるように臨場感タップリで、
「同居して、もし嫌いになったらその恨みから老後の介護もしなくなるってのはよく聞く話ですもんね。」
と言ったネガティブ言葉を使って相手の不安な感情を揺さぶるよう伝えましょう。
旦那への伝え方(例文つき)
旦那さんに言うときも基本「義両親」に伝える時と一緒です。
Iメッセージである「自分」を軸にした、自分が思うこと、そして同居を無理にする事でどんなデメリットが旦那さんにふりかかるか?を伝えて下さい。
○○君、私はあなたの両親とは同居しないよ。私同居はしたくないから。
私は○○君の両親大好きだよ、いつも私の事気使ってくれるし、料理も上手だし、とても尊敬してる。
でもさ、それは今適切な距離感が保ててるからこう思えてるんだよ。
一緒に住んだら絶対お互いにイヤなところ見えてくるし、ほんのちょっとの事がストレスになって、そして嫌いになっちゃうよね。
私がストレス溜め込んだら、絶対○○君にあたるよ。
そしたら、毎日ケンカだよね。結局私達まで仲が悪くなるじゃん?
私、○○君の両親の事大好きなのに、嫌いになってしまうだなんて、そんなの悲しすぎて無理だよ。
○○君もさ、会社にまぁ別に嫌いじゃない上司いない?想像してみほしいんだけど、その人と一緒に住んだらどうなるかな?イヤな予感しない?
あと、これはあなたの実家が遠方じゃない場合に使えるパターンですが、
「じゃあ私の実家に1年同居してみよう。話はそれからだよ」と提案してみましょう。
すると、大抵ゴチャゴチャ濁します。
そしたら「旦那ができないのに、なぜあなたができるのか?」って話ができますから、実家が遠方でない場合はこちらの切り口も使ってみて下さい。
同居を断るときは表情と姿勢に気をつけよう
ここまで、Iメッセージを使った断り方をお伝えしましたが、ここで意識してほしいのがあなたの表情と姿勢です。
せっかくIメッセージを使って伝えても「背筋が丸まって、不安そうな顔」をしていたら、義両親や旦那さんはどう受け取りそうでしょうか?
発言内容の信憑性を疑われ
本当は義両親の事大事だと思ってない!→ただ同居したくない!楽したいだけだろう!
と受け取られてしまう可能性があります。
なので、自分の気持ちをウソ偽りなく話している事、そして「丸見込めないよ!」という毅然とした態度でいるためにも
- 表情は口角をあげて軽く笑顔
- 姿勢は背筋を伸ばして、胸を張る
この2点を意識してくださいね。
同居を断るの時に言われがちな「当たり前」と言われても負けないで
同居を断る時に「Iメッセージ」で同居したくない旨を伝えても、
- 同居するのが当たり前だろう!
- 同居して親孝行するのが当たり前だろう!
と言われるかもしれません。
そういわれたら、
と、めちゃめちゃ腹が立ちますよね。
でもこの「当たり前」ってとても不思議な言葉ですよね?
一体なにがどういう仕組みで「同居が当たり前」だと主張しているんでしょうか?
現にあなたは「同居」することを当たり前と思ってないわけなんですから、「当たり前だろう!」と言われても、それはただの「押し付け」です。
だから、同居は当たり前だろうと言われたら
あなたはそう思ってるんですね。(私は違います)
と笑顔で返しましょうね。
「同居するのが当たり前って思わないなんておかしい」だなんていわれても気にしなくてもいいですよ。
私達人間は人間関係の距離が近くにいる人ほど「自分と同一化(自分と同じ感覚を持っている)」してしまう部分があるからこういう「言葉」がでてきちゃうんですよね・・。
でもその主張は「義両親や旦那(あなた)」の主張であって「私」の主張とは違うわけです。
なぜなら「私」と「あなた」は違う価値観や世界観や考え方をもった人間なのですから。
だから、「当たり前」と言われても気にしなくて大丈夫ですよ。
同居を断るのは悪い事じゃない。
同居問題は本当に難しいです。
断ろうものなら、それはそれは鬼の形相で「ありえない!」とぶった切ってくるかもしれません。
でもそれでも、あなたがイヤなのだから、イヤだと伝えていくしかありません。
あなたを含め全員が全員ハッピーな、納得する解決法はまずありませんから。
だから、そこは割り切ってしっかりと同居を断っていきましょう。
私さえ我慢すればいいのか?などと変に我慢して同居しようだなんて思わないでくださいね。
応援してますよ!
あなたなりに姑との関係性をよくしようと一生懸命やっているし、なるべくいい関係性でいようと努力をしているけれど、姑が
- 意地悪なことを言ってきたり
- ちょっとした嫌がらせをしてきたり
- モヤモヤすることを言ってきたり
こんな事が続いて、あなたの心には『限界』という言葉しか見当たらない状態だと思います。
とすら思ってしまっているでしょう。
誰かに聞いてもらって受け止めてもらえればスッキリする
ココナラの【愚痴きき・話し相手】
あなたも経験ありますよね?自分の心内を人に打ち明けて聞いてもらったらスッキリしたこと。
でもだからと言って、姑の愚痴なんて誰にでも気軽に話せることではありません・・
旦那に話したって喧嘩になるだけですし、友人に話したところで
と言われたら、「私がわるいのかな・・」と思えてきます。
それに、いくら仲が良い友人でも会うたびに姑の愚痴を話していたら「嫌われるんじゃないか・・」と不安になりますよね。
ココナラの【愚痴きき・話し相手】
あなたの気持ちを全力で受け止めてくれる場所でスッキリしよう
そこでおすすめなのがココナラの【愚痴きき・話し相手】
このサービスなら、友達にラインする感覚であなたの話を聞いてもらえます。
もちろん、あなたのラインIDといった個人情報を相手に伝えることはしなくてOKで、ココナラ内のチャットルームで匿名であなたの深刻な悩みを聞いてもらえるんです。
実際に私も利用したことがあるのですが、誰にも言えなかった自分の抱え込んでいる悩みを包み隠さず話せて、さらに共感してもらえました。
すごく心が楽になりましたね。
今姑のことでツライ思いをしているあなたも、ぜひ本来のあなたらしさを取り戻すためにココナラで話を聞いてもらいましょう。
話した後は、心がとても軽くなってスッキリ!笑顔を取り戻せますよ。